top of page

Home  >  Recruit Performer Position  >  FAQ

オーディション・採用に関するよくあるご質問
FAQ

Q. オーディションを受けるための費用はかかりますか?

​A. オーディション参加の際、参加費や手数料などの費用は一切かかりません。ただし、審査会場までの交通費、宿泊費等は自己負担となります。

Q. 音楽大学を卒業していないのですが、応募は可能ですか?

​A. 音楽大学や音楽専門学校等を卒業していない方でも、ご応募は可能です。ただし、プロとして活動していただく以上、音楽大学業程度の演奏能力は最低限必要となりますので、予めご注意ください。

Q. メンバーの平均年齢が知りたいです。

​A. 2023年4月現在、平均28歳の演奏メンバーが在籍しています。

Q. チーム(Minichestra)はどのような雰囲気ですか?

​A. 多様なバックグラウンドをもつメンバーが在籍しており、明るく和やかな雰囲気です。前向きで理解力の高いメンバーが多く、年齢や出身校、性別、経験、役職などを問わずお互いを尊重しながら、みなオープンかつフラットなコミュニケーションをとっています。また、一人ひとりが常に高いプロ意識と向上心をもって意欲的に活動に参加しています。社長からフィードバックを直接もらうこともでき、日々の様子や成長をしっかりと評価してもえる環境です。

Q. Minichestra ではどのような曲を演奏するのですか。

​A. 日本のアニメソングを中心に、クラシックからJ-POP、ゲーム音楽、ジャズ、童謡、オリジナルなどジャンルを問わず幅広い楽曲を演奏します。

Q. 電子楽器(エレクトリックヴァイオリン、電子キーボード)での応募は可能ですか?

​A. Minichestraでは基本的にクラシック楽器特有の響きや音色を活かした演奏・アレンジでお届けしているた、電子楽器利用でのご応募はできません。ただし採用後、ピアノにつきましては各会場の環境の都合上、電子ピアノもしくはキーボードでの演奏をお願いすることがございます。

Q. ヴィオラの募集はありますか?

​A.『Minichestra』はヴァイオリン、チェロ、コントラバス、フルート、ピアノの5つの楽器編成によるチームとなりますので、ヴィオラを含むその他の楽器の募集はしておりません。

​Q. 応募条件の『利益相反の恐れのある、法人格を有する企業もしくは団体等に所属』とはどのような場合が対象となりますか?

A. 法人格を有する株式会社や合同会社、特定非営利活動法人、一般社団法人などの企業もしくは団体のうち、弊社の事業内容と同様の事業展開を行なっているケースが対象となります。

主たる事業が、音楽家への外部依頼案件の斡旋(音楽家派遣)や、音楽家・音大生を対象とした演奏機会の提供もしくはサポート(音楽家支援)、コンクールやオーディションの開催及びその収益による主催公演の実施を目的とした内容については、本条件の対象外となりますので、本オーディションへのご応募が可能です。

条件内容の判断が難しい場合には、お気軽に info@minichestra.comまで お問い合わせください。

Q. YouTuberなのですが、審査時に有利になりますか?

​A. ネームバリューをはじめ、経歴や容姿等の理由で審査有利になることは一切ございません。

Q. 過去に不採用となったのですが、再応募はできますか?

​A. 過去に​残念ながら不採用となった場合でも、もちろん再応募していただくことが可能です。「活動に参加したい」という強いお気持ちがあれば、ぜひ諦めず何度でも挑戦していただけましたら幸いです。

Q. 以前エキストラとして Minichestra の活動に参加をしたことがあるのですが、本オーディションで有利もしくは審査免除になることはありますか?

​A. これまでの弊社団体への活動参加実績が審査を有利にする、もしくは​、部分的にも審査が免除されることは一切ございません。参加経験を活かしたPRは可能であると考えておりますが、審査内容もしくは採用基準は変わりません。

Q. 採用基準を教えてください。

​A. 各審査の公平性を保つため、採用基準についてはお伝えしておりません。

Q. 在籍メンバーに知人がいるのですが、オーディションでなく紹介の形でチーム加入することはできますか?

​A. 効果的かつ客観性あるパフォーマンスクオリティやチーム内のエンゲージメントを保つため、関係者の知人であってもご紹介によるメンバー加入は一切認めておりません。

Q. 求める人物像を教えてください。

​A. Minichestraの活動は企業内事業の一環となりますので、確かな演奏技術等はもちろんのこと、常識やマナー、高い倫理性や社会性、協調性、責任感、向上心をもって誠実にご参加いただける方を採用したいと思っております。目まぐるしく変化する時代に柔軟に対応し、多様な価値観を受け入れながらグローバルな視野で共に取り組んでいただける方からのご応募をお待ちしております。

Q. 年間でどれほどの案件をいただくことができますか?

​A. 案件数についてはその年や個々の能力や実績等によって異なりますので、一概にはお答えできかねます。

ただし過去の実績として、特に登板数の多かった方には演奏者お一人に対し、年間で約70万円*の報酬をお支払いしております。(*2020年次 / 内容を保障するものではございません)

Q. 採用後の流れを教えてください。

​A. 採用後は、弊社運営チームとのオンラインミーティング(所要時間20〜30分)にて活動内容の説明や質疑応答をさせていただき、両者納得の上で、弊社との業務委託契約を結ばせていただきます。その後、弊社のSlackワークスペースにご参加いただき、都度案件のご案内や業務連絡等をさせていただく形になります。

Q. 採用後、打診された案件の日程が合わなかったらどうすれば良いですか?

​A. スケジュールのみならず条件面含め、打診された案件がもしご自身のご都合と合わないようでしたらもちろんお断りいただいて構いません。Minichestra では様々な現場で活躍するメンバーが在籍しておりますが、他のお仕事や演奏活動に支障なく、ご自身が参加できる範囲でお引き受けいただけたらと思います。
ただ案件によっては、これまでの Minichestra での活動実績やその様子をみて
メンバーを采配することもございますので、予めご了承ください。

Q. 採用後、留学をすることになったのですが...

​A. 採用後に留学をされるとなった場合、今後も活動への参加継続の意思があれば、引き続き在籍していただけましたら幸いです。Minichestra は世界各国で活動を行なっているためこれまでの実績や能力に応じて海外公演の際にはお声がけさせていただきます。

bottom of page