Home > News > Video Contest
ニセコ町グリーンシーズン観光動画コンテスト 2025
with Minichestra
あなたの思う“とっておきのニセコ町”を、
Minichestraの音楽にのせて、動画で届けよう。

主催: 株式会社ニセコリゾート観光協会 | 後援: ニセコ町 | 企画・運営: ミニケストラ株式会社
開催概要
北海道・ニセコ町のグリーンシーズンの魅力を “ 映像 × 音楽 ” で伝える観光動画コンテストが、ニセコリゾート観光協会とミニケストラ株式会社の連携により開催!
青々とした自然、風景、アクティビティ、日常の一コマなど、あなたの視点で切り取った「誰かに伝えたい、とっておきのニセコ町」を、Minichestraの音楽とともに映像作品としてご応募ください。
【 本コンテスト 3 つのポイント 】
① テーマは「もっとみんなに伝えたい!ニセコ町の夏の魅力」
壮大な自然やアクティビティはもちろん、お気に入りのカフェのメニューや地元の人との交流、日常の何気ない瞬間まで、あなたが心を動かされたグリーンシーズンのニセコ町を自由な発想で映像に。過去の旅行で撮影した動画も歓迎します。
② あなたの映像を、プロのオーケストラの音楽で彩る
本コンテストの大きな魅力は、国内外で活躍する Minichestra が特別に制作したオリジナル楽曲を含めて、あなたの作品の情景音楽として使用できること。プロのサウンドが、映像に深い感動と物語を与えます。
③ SNS用のショート動画から短編作品まで応募可能
縦型動画にもフィットする 30 秒の短いクリップから、ストーリーをじっくりと描く3分の作品まで、表現スタイルに合わせて長さを自由に選べます。
募集作品テーマ
「もっとみんなに伝えたい !ニセコ町の夏の魅力」
スキーリゾートとして発展したことから”冬の観光地”としてのイメージが強いニセコ町ですが、その魅力は冬だけではありません。春から夏にかけては芽吹く新緑、秋は燃えるような紅葉が山々を彩り、大自然の中では登山やトレッキング、ラフティング、カヌー、マウンテンバイク、乗馬、熱気球などのアクティビティが体験できるほか“農業のまち”ならではの野菜・果物収穫体験や豊かな地元食材を使った料理、そして豊富な泉質の温泉など、多種多彩な楽しみ方があり、実は春夏秋を勧める地元の人やニセコ町ファンも多いほど、知る人ぞ知る魅力にあふれています。
そして記念すべき 2 回目として、その輪をさらに広げるため、皆様が主役となる「ニセコ町グリーンシーズン観光動画コンテスト 2025 with ミニケストラ」を開催します。“あなたの映像” と “Minichestra の音楽” で、まだ誰も知らないニセコ町の物語を紡いでみませんか。
募集内容
■ グリーンシーズンのニセコ町の魅力が伝わる動画作品
■ 30 秒以上 3 分以内の動画作品(30 秒から 60 秒程度のショート動画も応募可)
■ 本コンテストの指定音源(Minichestra 提供の演奏音源)もしくは著作権フリー音源を使用した動画作品
グリーンシーズンのニセコ町の魅力が伝わる動画であればなんでもOK
└グリーンシーズンのニセコ町で撮影した自然や風景、体験、食など、ニセコ町の魅力発掘・発信につながる内容であれば、過去に撮影した旅や日常の思い出動画なども応募可能です。
(ニセコ町の映像に加えて、他の町村風景が含まれていても可)

ニセコ町の観光情報は、ニセコリゾート観光協会公式サイトをご覧ください。
募集期間
2025 年 8 月 1 日(金)〜 12 月 31 日(水)
募集部門
■ 学生部門 - 中学生・高校生・専門学校生・短期大学生・大学生・大学院生の方
■ 一般部門 - 学生部門に属さない方
賞金
【一般部門】
最優秀賞 ( 1 作品) 賞金 10 万円
優秀賞 ( 1 作品) 賞金 5 万円
特別賞(数作品) 賞金 2 万円
【学生部門】
最優秀賞 ( 1 作品) 賞金 5 万円
優秀賞 ( 1 作品) 賞金 3 万円
指定音源
本コンテストのために新たに書き下ろされたオリジナル楽曲『Echo』及び『楽しき農夫』、『Links』などの楽曲となります。以下よりデモ音源が再生可能です。
※指定楽曲の一つである『Links』は、Minichestra の公式 YouTube チャネルにて視聴可能です。
※著作権フリー音源でも応募は可能です。
応募条件(概要)
■ 中学生以上の方ならどなたでも応募可能(プロ・アマ・個人・団体・居住地不問)
※未成年の方は保護者の同意が必要
■ 30 秒以上 3 分以内の動画作品(30 秒から 60 秒程度のショート動画も応募可)
■ グリーンシーズン(4 月~11 月)のニセコ町で撮影した動画であること
└ ニセコ町に加えて隣接町村の映像が含まれているものも応募可能
└ 春・夏・秋いずれか一つの季節でも応募可能
└ 音源については前頁の「指定音源」を参照のこと
└ 音源は応募作品の尺に合わせて使用可能(音源に別の音源を追加するのは不可)
■ スマートフォンで撮影した動画も応募可能(撮影機材不問)
■ 撮影場所を明記できるものであること
■ 過去(本コンテストの募集開始前)に撮影した動画も応募可能
■ 1人何作品でも応募可能(ただし、受賞は1応募者1作品まで)
■ 作品の表現方法(実写・CG・アニメ等)不問
応募方法
応募動画をご自身の YouTube アカウントに限定公開の設定でアップロードし、下記の本コンテスト専用応募フォームに必要事項と応募作品のアップロード先 URL を入力してください。
募集要項
⼊賞作品の決定及び審査結果発表
町の行政・観光の中核を担う方々から、地域に根ざした教育者、そして新たに地域に加わった移住者まで、多様な視点を持つ審査員複数名による投票と審議を経て、厳正な審査の上、⼊賞作品を決定します。 ⼊賞者には、 2026 年 2 ⽉下旬頃にメールにて通知の上、ニセコリゾート観光協会公式サイト等にて応募者名と作品を発表・掲載します。
応募に関するお問い合わせ先
ニセコ町グリーンシーズン観光動画コンテスト事務局