
Performers of this concert

尾崎 風磨
Piano
Fuma Ozaki
東京音楽大学付属高等学校、同大学ピアノ演奏家コースを経て、東京音楽大学大学院 器楽専攻 鍵盤楽器研究領域 (伴奏)修了。
第3回国際ピアノ伴奏コンクール優勝。第12回PIARAピアノコンクールシニア部門第2位及びスタインウェイ奨励賞受賞。
ピアノを故・海老原直美、菊地裕介、後上聡司の各氏に師事。ピアノ伴奏を塚田佳男、土田英介、山洞智、故・長町順史、篠田昌伸の各氏に師事。室内楽を浦川宜也氏に師事。ピアノデュオを故・岡藤由希子氏に師事。
歌曲・オペラや弦楽器の伴奏を中心にアンサンブルピアニストとして活動している。
ピアノデュオにおいては、第29回愛知ピアノコンクール連弾・2台部門金賞および中日新聞社賞を受賞。第37回ピティナ・ピアノコンペティション2台上級部門ベスト4賞。第7回横浜国際音楽コンクール2台ピアノ部門第3位。第14回大阪国際音楽コンクール2台ピアノ部門最高位。第18回国際ピアノデュオコンクール音楽之友社・ムジカノーヴァ賞等の受賞歴を持つ。
Interview ♪
▶︎ Q1 : あなたの名前と演奏している楽器は?
Whats your name and what instrument do you play?
尾崎風磨です。ピアノの伴奏者として活動しております。
I am Fuma Ozaki. My occupation is pianist, especially my job as accompanist.
▶︎ Q2 : ニックネームは何ですか?
Whats your nickname?
みんなには「ふうま」や「ふーみん」と呼ばれます。
Everyone calls me 「Fuma」or「Fu-min」.
▶︎ Q3 : 楽器をはじめたきっかけと、何故プロの音楽家になろうと思ったのか、教えてください。
The reason you started playing that instrument and why you decided to become a professional musician?
私がピアノを習い始めたのは、東京音楽大学付属の幼児教室に通い始めてからでした。これがきっかけで、音楽にのめり込んでいきました。また、高校生の時にクラスの先生が即興で演奏したジャズの伴奏に感動し、プロの伴奏者になることを決意しました。
I started learning to play the piano after I started attending a preschool affiliated with Tokyo College of Music. There, I was able to take lessons from a professional pianist. The experience drew me into music. I was also impressed by the impromptu jazz accompaniment my class teacher played when I was in high school, so I decided to become a professional accompanist.
▶︎ Q4 : その楽器の魅力は何ですか?
Whats an attractive point of your instrument?
曲の繊細なメロディーを表現することができることと、たった88の鍵盤でオーケストラのような壮大な演奏ができるのは魅力的だと思います。
I think it's attractive that the piano can express the delicate melody of the song and also can perform like a magnificent performance of an orchestra with only 88 keys.
▶︎ Q5 : プロとして普段どんなことに気をつけていますか?また、どのようにモチベーションを保っていますか?
Is there anything you keep in mind as a professional and how do you keep your motivation?
一音一音に意味があるように丁寧に弾くことを心がけています。また、伴奏者としては、自分が弾くよりも相手が弾きやすいようにピアノを弾くことを心がけています。「あなたと一緒に弾くと気持ちがいいし、弾きやすい」という相手の言葉が何よりのモチベーションになっています。
I always try to play carefully so that each note is meaningful. Also, as an accompanist, I try to play the piano so that partner can play more easily than I feel good playing it myself. And partner's words "feel good and easier to play when I play with you " gives me the best motivation.
▶︎ Q6 : 演奏中のハプニングエピソード、そしてそれをどう乗り越えたのか教えてください。
Do you have any episodes of accident (or you surprised) during the performance and how did you deal with it?
本番で起きた一番さいあくな出来事は、楽譜が落ちてしまったことです。私は普段から練習で、目をつぶって演奏していたので、譜面がなくなっても演奏を続けることができました。
The worst thing that happened during the performance was that the score fell off. I used to practice with my eyes closed, so I was able to continue playing even though the score suddenly disappeared.
▶︎ Q7 : 休日のリフレッシュ方法は何ですか?
Whats your way to refresh yourself during the holidays?
ハリウッド映画をたくさん見て、様々な種類の音楽に触れています。この経験はリフレッシュになるだけではなく、ピアノを練習する時に新たなインスピレーションを与えてくれます。
Watching a lot of hollywood movies and touching other types of music. These experiences not only give me refreshment, but also give a lot of new inspiration when I start practicing the piano again.
▶︎ Q8 : 日本でオススメしたい場所やモノは何ですか?
Any recommendations of places to visit (or things) in Japan?
日本のおすすめスポットを聞かれると、みんな東京タワーや金閣寺などを挙げると思いますが、私は「神保町」に行くことをお勧めします。神保町には、日本の様々な文化の歴史が、新旧の書物に残されています。
When many people are asked about recommended places in Japan, I think they recommend Tokyo Tower or Kinkakuji and so on. But I would like to recommend going to “Jinbo-chow”. There are the history of various japanese cultures remains a legacy in the form of old and new books.
▶︎ Q9 : もしあなたが音楽家でなかったら、どんな仕事をしていたと思いますか?
If you were not a musician, what kind of work would you be doing?
音楽家じゃなかったら、ボディビルダーやスーパーマンになっていたかもしれません笑
とにかく、体づくりと鍛えることが大好きです。
If I were not a musician, I might have become a bodybuilder or Superman. At any rate, I love to build up my body and work out.
▶︎ Q10 : あなたが思う、Minichestraの魅力を3つ教えてください。
What do you think are the three most appealing points of the Minichestra?
Minichestraの3つの魅力は、「面白くて素敵な演奏者」「面白くて素敵な演奏者」「面白くて素敵な演奏者」です。
The three appeal points of Minichestra are funny and lovely players, funny and lovely players, and funny and lovely players.
▶︎ Q11 : これまでのMinichestraの活動の中で、一番印象に残っていることは?
What left an impression the most in the activities of the Minichestra so far?
Minichestraで働き始めてからまだ半年ですが、日本の国民的行事である「ニコニコ超会議」に出演できたことがとても印象的でした。
It's only been half a year since I started working at Minichestra, but it was very impressive that I was able to perform at the「Niconico chou-kaigi」that is a national event in Japan.
▶︎ Q12 : Minichestraで演奏する曲の中で一番気に入ってる曲は?
Whats your favorite music that you played in Minichestra?
「My Favorite Things」が好きです!あの曲のアレンジは最高です!
I love 「My Favorite Things」. That arrangement is amazing!
▶︎ Q13 : Minichestraとして、あなたはどこの国へ演奏しに行ってみたい?
What country would you like to go to perform as the Minichestra?
全米各地に行って演奏したいです!
I want to go to all over the United States to perform.
▶︎ Q14 : これからチャレンジしてみたいことはありますか?
Is there anything you would like to challenge in the future?
いろいろなコスプレをしてみたいし、いろいろな野外ステージで演奏してみたいです。
I want to try various cosplay and perform on various outdoor stages.
▶︎ Q15 : Message to everyone!
最後にみんなに一言!
皆さんと直接お会いできることを楽しみにしています。これからも日本の「ピアニスト忍者」の応援をよろしくお願いします!!
I can't wait to see you all face-to-face. Please continue to support Japanese Ninja pianist!!